雇用保険法等の一部が改正に(平成29年4月1日施行)

茂原市の保険代理店:なっとく!ほけん相談です。今日のニュースは、雇用保険法等の一部改正に関するニュースです。

1.失業等給付の拡充(雇用保険法)
(1)リーマンショック時に創設した暫定措置は終了する一方で、雇用情勢が悪い地域に居住する者の給付日数を60日延長する暫定措置が5年間実施されます。また、災害により離職した者の給付日数も原則60日(最大120日)延長できるようになります。
(2)雇止めされた有期雇用労働者の所定給付日数を倒産・解雇等並みにする暫定措置が5年間実施されます。
(3)倒産・解雇等により離職した30~45歳未満の者の所定給付日数が引き上げられます。(30~35歳未満:90日⇒120日、35~45歳未満:90日⇒150日)

2.失業等給付に係る保険料率及び国庫負担率の時限的引下げ(雇用保険法、徴収法)
保険料率及び国庫負担率について、3年間(平成29~31年度)時限的に引き下げられます。
(保険料率:0.8%⇒0.6%、国庫負担率(基本手当の場合)13.75%(本来負担すべき額(1/4)の55%)⇒2.5%(同10%)

3.育児休業に係る制度の見直し(育児・介護休業法、雇用保険法)
(1)原則1歳までである育児休業を6か月延長しても保育所に入れない場合等に限り、更に6か月(2歳まで)の再延長が可能になります。
(2)上記に合わせて、育児休業給付の支給期間も延長されます。

4.職業紹介の機能強化及び求人情報等の適正化(職業安定法)
職業紹介事業者に紹介実績等の情報提供が義務付けられます。

細かい点での改正ですが、知っておくと役に立つかもしれませんね。

4月1日から暮らしに関わる様々な制度が変わります。

茂原市の保険代理店:なっとく!ほけん相談です。新年度がスタートしましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今回は4月1日から変わる様々な制度をお伝えします。

≪社会保障≫
国民年金
保険料が230円増え、月額1万6490円に値上がります。
厚生年金
従業員500人以下の企業でも、労使の合意があれば、パートやアルバイト等が加入できるようになります。
医療
後期高齢者の保険料軽減特例が見直しされます。夫の年金収入211万円、妻の年金収入80万円の場合、夫の保険料は月4,090円から5400円に値上がりします。
介護
NPOやボランティアらを活用して行う「介護予防・日常生活支援総合事業」が全国自治体でスタートします。

≪子育て・教育≫
給付型奨学金
住民税非課税世帯のうち、下宿先から私立に通う学生などに月3~4万円が給付されます。
保育料
住民税非課税世帯の第2子の幼稚園・保育所の保育料が無料になります。

≪税制≫
エコカー減税
対象となる燃費基準が厳しくなります。
固定資産税
高さ60メートル超の高層マンションへの課税が見直しされます。高層階が増税、低層階が減税されます。(4月1日の売買契約から)

≪暮らしなど≫
保険
年金保険や学資保険などの保険料が値上げとなります。
自賠責
乗用車などの保険料が平均6.9%の値下げになります。
ガス小売り
都市ガスの小売りが全面自由化されます。

様々な制度が変更になっています。該当する場合は、確認が必要ですね。

2017年4月の休日当番医

2017年4月の休日在宅当番医

月 日 医療機関名
内科系
4月 2日 大塚内科
4月 9日 鵜沢外科内科クリニック
4月16日 山之内病院
4月23日 鈴木医院
4月29日 鵜澤医院
4月30日 上茂原診療所

外科系
4月 2日 宍倉病院
4月 9日 塩田記念病院
4月16日 宍倉病院
4月23日 公立長生病院
4月29日 須田外科医院
4月30日 鎗田整形外科医院

一宮地区
4月 2日 いちのみやクリニック
4月 9日 K・Iクリニック
4月16日 睦沢診療所
4月23日 秋場医院
4月29日 長生診療所
4月30日 津谷クリニック

夜間救急

茂原市長生郡内では、1次救急と2次救急とわけて夜間の時間外救急に対応しています。
◎夜間急病診療所(1次救急)内科・小児科(初期診療)  
所 在 地  茂原市八千代1-5-4(長生郡市保健センター1階)
電  話 0475-24-1010
診療時間 午後8時~午後11時(年中無休)
夜間急病診療所では、救急の患者さんを対象に診療します。

◎夜間待機施設(2次救急)内科・外科(毎日午後8時~翌朝6時まで)
一次で対応出来ない患者さんの診療です。
夜間急病診療所の受付が終わった後は、夜間待機施設で診療します。
テレホン案内(0475-24-1011)でお知らせしています。(午後7時~翌朝6時まで)


Warning: Use of undefined constant free - assumed 'free' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bes-con/www/wp/wp-content/themes/bescon/footer.php on line 15